2015.12.25 Fri
クリスマスの贈り物2015
今年もパン・ホーチョンからクリスマスのプレゼントが届きました。

こんな感じで到着。

ボックスを開けてみるとナノブロック作家クリストファー・タンによるお茶箱が。ティーバッグが入っています。
「正在」をはめてパン・ホーチョンの会社メイキングフィルムのロゴを完成させなさい、ということらしいです。

クリスマスの朝から組み立ててみました。

完成。

昨日焼いたベイクドチーズケーキと共にお茶をいただきます。
おや、「正」のブロックが1つ欠けていますね。
気づいて慌てて捜しました。
イブの夜は前から行ってみたかった店で四川料理を食べました。

中国語の発音で「珍々(ぜんぜん)」と読みます。
もちろん私は別の読み方しますけどね。

麻辣鶏(マーラーどり)
噂どおり、本物の辛さと花椒使い!
きゅうりがありがたく感じます。
でもおいしいの。鶏肉がやわらかい。

某ドラマを見た時からこの店で食べるべきはこれだ!と確信していた担担麺。
パッと見ただ肉そぼろがかかってると思うでしょ。
実は上の麻辣鶏と同レベルで激辛。
しかし食べれば食べるほどタレがからんでうまいっ!

食べかけの写真ですみませんが麻婆豆腐。
豆腐がやわらかいのに味がしみてる。
しかし容赦なく辛いので1つ豆腐食べるごとに水で口を冷やすことに。
あっ、この店ソフトドリンクはウーロン茶しかないんですね。
ジュースで辛味を緩和させようともくろんでいたのに、容赦ないっ!
はぁーおいしかった!
現地と同じ辛さなのに日本人にも好評で、予約客でいっぱい。
うま辛いの好きな人におススメです。
| 日記 maiko | 14:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑