2013.06.16 Sun
夏の短期ヒンディー語講座
「ヒンディー語を話してみよう」
インドを楽しむなら不可欠なヒンディー語。あいさつや、食事の際などに役立つ会話を学びます。ジェスチャーや、宗教上尊重しなければならない決まりごとなども覚えましょう。
ひとまず難しそうな文字は後回しにして、話すことからはじめます。
講師:岡口良子
日時:2013年 8/6, 8/20, 8/27 火曜 19:00-21:00
場所:朝日カルチャーセンター 新宿教室
8月に3回限定で開講されるようです。
デーヴァナーガリー文字がないから楽かも。丸暗記すると旅行で役に立つこと間違いなし。
岡口先生は「ディル・セ」や「ミモラ」などの字幕を手がけており教材にも映画を使うくらいなので、映画好きで飛び込んできた人を受け止めてくれます(←受け止めてもらった人)
そして解説のあいまにしてくれるインド話が面白い。
おすすめ講座です。
インドを楽しむなら不可欠なヒンディー語。あいさつや、食事の際などに役立つ会話を学びます。ジェスチャーや、宗教上尊重しなければならない決まりごとなども覚えましょう。
ひとまず難しそうな文字は後回しにして、話すことからはじめます。
講師:岡口良子
日時:2013年 8/6, 8/20, 8/27 火曜 19:00-21:00
場所:朝日カルチャーセンター 新宿教室
8月に3回限定で開講されるようです。
デーヴァナーガリー文字がないから楽かも。丸暗記すると旅行で役に立つこと間違いなし。
岡口先生は「ディル・セ」や「ミモラ」などの字幕を手がけており教材にも映画を使うくらいなので、映画好きで飛び込んできた人を受け止めてくれます(←受け止めてもらった人)
そして解説のあいまにしてくれるインド話が面白い。
おすすめ講座です。
スポンサーサイト
| 日記 maiko | 02:39 | comments:2 | trackbacks:1 | TOP↑
今日、申し込みました。
ご紹介ありがとうございます。
少しでもインドでコミュニケーション、とれたらいいなあ。
| やっほー | 2013/07/23 20:55 | URL | ≫ EDIT