fc2ブログ

廃話!~もっとチラシの裏に書いとけよ!~

廃話(ファイワー)とは広東語で「意味のない、つまらない話」という意味。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

アルバニア旅行 Part6 ブトリント遺跡

クサミル2日目はレンタサイクルで世界遺産のブトリント遺跡に向かいました。
(2日間で1台1000レク)
コルフ島で転んでヒザを打撲したため、町中をちょこっと移動するにも自転車が便利。

クサミル~ブトリント

ブトリント1

途中、見晴らしのいい駐車場で休憩。
ギリシャでは土砂降りだったのに、アルバニアに戻ったとたん快晴。
今回の滞在10日ほどのうち1日も降らなかったよ。

ブトリント2

トーチカが放置されています。

たまに通る観光バスに注意しながらこぐこと約30分でブトリントに到着。(入場料700レク)

ブトリント8

ブトリント3

ブトリント4

円形劇場。
もともとは沼地に沈む遺跡だったのですが、きれいに整備されて歩きやすくなっています。

ブトリント5

振り返ると大勢の観光客が。
クサミルではほとんど見なかったのに、さすが世界遺産となると客が押し寄せるんですね。

ブトリント6

洗礼堂。
下にモザイク画があるはずだけど、保護するため砂が敷かれています。

ブトリント7

帰りにモザイク画のお土産買いました。
アルバニアで唯一心引かれたグッズだわ。

レストランILIO1

夜は宿近くのレストランILIOで。
wifiがバリバリ飛んでるのでありがたい。

レストランILIO2

写真じゃ分かりづらいけど、旅行中飽きるほど食べたパスタの中でこれが最高だった。
魚介のダシがきいててうまいっ。

レストランILIO3

これは初日の夜に食べた魚。
あっさりした白身がほくほくしてて美味。

(1レク=約1円)
スポンサーサイト



| 旅行 maiko | 14:14 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

モザイク

モザイク 世界の歴史を感じますね

| 最上 | 2016/04/06 09:11 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://houhendai.blog62.fc2.com/tb.php/864-bc2a5977

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT